貯蓄

【全ての始まり】貯金できないのは順番間違いが原因

「貯金が出来ない」と悩む人は多く居ます。

いくら頑張っても気付いたら使ってしまっている。

財布に穴が開いているのではないか?

自分はそういう病気なんじゃないか?とさえ考える人も。

しかし正しい貯金の方法を知り、

一歩を踏み出す事でこれからの人生が好転するきっかけになります。

みなさんこんにちは! しおかぜ です。

今回は、資産形成へのはじめの一歩、誰にでも出来る、正しい貯金の方法を紹介します。

”ここを通らずして、正しい資産形成への道は無い” と断言できます!

なぜなら、例えば投資を始めようと思っても、

肝心の投資資金が無いと、何も始まらないからですね。

貯金が出来ないと悩んでおられるみなさん、

私と一緒に学んでいきましょう!

今回のキーワードはズバリ、「先取り貯金」です。

全てはここから始まります。

一般的な貯金の概念

一般的に考えられる貯金とは、

「1ヶ月生活し終えて、余ったお金があれば貯金する。」というものです。

出来るだけ支出を抑えて、給料を出来るだけ残して、少しでも多く貯金に回したい。

そう考えて日々の生活を送ります。

しかし月末を迎えた頃には、前月の給料はほとんど残っていません。

どうしてだろう?あんなに頑張って節約したのに。

「自分はダメな人間だ。」

「やる気も失せた。」

「やってらんない。」

というパターンに陥る場合が多いんですね。

そんなあなたに、正しい貯金の方法をお教えしますね。

正しい貯金の方法

出典:Unsplash

まず貯金用の口座を別に作りましょう。

そして給料が口座に振り込まれるや、すぐさま貯金用の口座に一部を移動させます。

移動させたお金は初めから無かったものとして残ったお金だけで生活します

それだけです。

本当にこれだけ。

これを先取り貯金といいます。

また、お金の移動も手動で行うのではなく、自動振替サービス等を利用して、全自動で移動される仕組みを作りましょう。

忘れてしまったり億劫になったりするリスクを減らせます。

ネット銀行等を使えば簡単に、かつ無料で出来ますよ。

ネット銀行の定額自動振込サービスについては こちら

【大学生の親御さん必見!】仕送りを完全自動化する方法子供さんが大学生になって、一人暮らしを始めた(来春始める予定)という方も多いと思います。毎月の生活費の仕送り、面倒ですよね。我が家では、完全自動化の仕組みを作っています。ネット銀行のサービスを駆使しスマホを触ることすら無い、本当の ”ほったらかし術” をご紹介します。...

手数料には要注意

ここで給料の一部を貯金用の口座に移動させる時、手数料を支払うことが無いよう十分注意しましょう。

他行振込手数料が330円だとします。

「大した金額ではない。月に1回くらいならいいか。」と考えがちですが、

銀行の普通預金金利0.001%でその330円を取り戻すためには、4,140万円を1年間預ける必要があるんです!

同じく年に12回分の手数料3,960円を取り戻すためには、4億9,700万円を1年間預けなければなりません

気が遠くなりますよね。手数料、恐るべし!!

(2021年12月7日追記)

2021年秋、銀行間の送金を担う

「全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)」の使用料が

引き下げられたことにより、振込手数料の値下げがありました。

しかし手数料が、資産形成を目指す私たちの

天敵であることに変わりはありません!

いくら移動させれば良いの?

初めは、給料(手取り)の10%から始めてみましょう。

「たったの10%?」と思われるかもしれませんが、
小さく始める事が長く続けられるコツです。

それにその10%を侮ってはいけません。

老後2,000万円問題というキーワードを聞いたことがある方もいらっしゃると思います。

少子高齢化により年金は減る一方、かつ日本人の平均寿命は延びるなか、老後資金が2,000万円不足する。

と政府が勇み足で発表して炎上したアレです。

平均的な生涯賃金が2億円から3億円と言われるなか、

新卒の方なら10%を貯金していくだけで、あら不思議。

老後のための2,000万円が準備出来てしまいました。

投資やその他のリスクを取ることなく、です。

たった10%ですが、それぐらいインパクトがある行動なんです。

我が家の実例

いくつかの系統で自動的に貯まる仕組みを作っています。

  1. 会社⇒ろうきんの一般財形貯蓄へ入金
  2. 会社⇒メインバンクのイオン銀行⇒サブバンクの住信SBIネット銀行へ定額自動入金
  3. 会社⇒サブバンクのJAバンク⇒JAバンクの定期積金

これら全てにおいて、毎月一切触る必要はありません。

全自動、かつ無料です(笑)

関連記事は、こちら

【大学生の親御さん必見!】仕送りを完全自動化する方法子供さんが大学生になって、一人暮らしを始めた(来春始める予定)という方も多いと思います。毎月の生活費の仕送り、面倒ですよね。我が家では、完全自動化の仕組みを作っています。ネット銀行のサービスを駆使しスマホを触ることすら無い、本当の ”ほったらかし術” をご紹介します。...

まとめ

先取り貯金
  • 誰にでも出来る正しい貯金の方法とは、先取り貯金である。
  • 給料が振り込まれたら、すぐに一部を貯金用口座に移す。
  • そのお金は無かったものとして、残りのお金で生活する。
  • まずは給料(手取り)の10%から始めよう。
  • 資金移動は全自動、かつ手数料無料で行われるような仕組みを作ろう。

貯金は資産形成の第一歩です。

小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道

あのイチロー選手の言葉です。

何と言うか…、重みを感じますよね。

最初は小さな金額かもしれませんが、淡々と続けることで大きな資産形成につながります。

一緒に頑張りましょう!!


今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

また次回の記事でお会いしましょう!